古民家・空き家情報

湯前町の築113年・木造古民家

湯前町の築113年・木造古民家

~0円での譲渡を通じた、地域と人をつなぐプロジェクト~

熊本県球磨郡湯前町で、新たな取り組みが始まっています。
それが、「0円古民家プロジェクト in 湯前」。

今回は、その対象となっている古民家について、現時点での情報をご紹介します。
※本記事は現地未視察の段階でのご紹介となります。詳細は後日、現地取材のうえ改めてレポート予定です。

■ 物件基本情報
所在地:熊本県球磨郡湯前町字下元町2620番地

土地面積:483.68㎡

建物面積:99.79㎡

築年数:113年(木造平屋建て)

湯前町は、豊かな自然と歴史に包まれた地域で、近年は空き家の活用や移住促進の取り組みにも力を入れています。

■ 物件の特徴(プロジェクト情報より)
この古民家は、長年大切に受け継がれてきた建物で、
解体・廃棄される予定だったものを、「想いを引き継ぎたい」という所有者の意向から、
0円で譲渡する形で新たな活用を目指すプロジェクトが立ち上がりました。

■ 0円古民家プロジェクトとは?

・所有者と地域活性化に関心のある希望者をマッチング

・土地建物を0円で譲渡

・応募者は事業・活用計画を提案

・プレゼンを経て譲渡者が決定されます

■ スケジュール概要

〇現地見学期間        2025年6月1日~8月31日
〇見学会           2025年7月9日
〇応募期間          2025年6月1日~9月15日
〇プレゼン会         2025年10月13日
〇譲渡者決定         2025年11月7日

■ 注意事項と今後について
本記事で紹介している物件は、
現在「コミカツ」スタッフとしては現地調査・視察前の段階です。
実際の建物の状態や改修の可能性、地域との関係性などは、
後日、改めて現地レポート記事として詳しくご紹介する予定です。

「0円」というインパクトだけでなく、
その背景にある所有者の想いや地域活性への期待も大切にしたいプロジェクトです。

🔗 詳細・応募方法はこちら

✍️ 最後に
物件そのものの魅力もさることながら、
“住み継ぎのかたち”として非常にユニークなこの取り組み。

これから「空き家を活かした暮らしや地域づくり」を考えている方にとって、
参考になる一例として、今後も「コミカツ」では追いかけていきます。

関連記事

    記事がありません。

CONTACT お問い合わせ

運営事業者

全国空き家アドバイザー協議会熊本県熊本支部
(熊本市北区津浦町32-2)

お電話でのお問い合わせ

096-374-9726

FAX 096-374-9727

平日9:00〜18:00(土日祝はお休み)

※土日・祝日のイベント開催並びにイベント参加時に、臨時の相談窓口を設置することがあります
※相談受付日の詳細は、電話でお問合せいただくかHPをご覧ください